足のトラブルがある方必見!! ~足裏のアーチの矯正・偏平足・外反母趾・内反小趾などの治療・改善に必要なものは? 筋トレ? インソール?~
足のトラブルについて悩んだことはありますか? 🔴足裏のアーチが低い 🔴外反母趾 🔴内反小趾 🔴偏平足 🔴タコ・ウオノメ 🔴踵の痛み(踵骨の骨棘形成) 🔴膝の痛み 🔴幅広の足で靴が狭く感じる 🔴 […]
腰痛の原因はこれ! ③仙腸関節の問題
さて、今回は仙腸関節の問題について ご紹介していきます! 数ある腰痛の原因の中でも、 仙腸関節に何かしらの問題がある方が多くいらっしゃいます。 どんな原因があるかを知って頂くことで、少しでも予 […]
腰痛の原因はこれ! ①胸椎-肋骨
みなさんこんにちは!! 前回まで挙げていた『よくある痛みの原因シリーズ』の中で、 🔴関節がずれた位置で固定されている 🔴固定部位の存在 についてご説明しました! 今回はその中でも […]
慢性化する痛み・・・よくある痛みの原因4選『④足の姿勢が崩れている』
こんにちは!! ついによくある痛みの原因シリーズの4つ目!!! それは・・・・・ […]
慢性化する痛み・・・よくある痛みの原因4選『③固定部位の存在』
さて、今回はよくある痛みの原因シリーズの3つ目! それは・・・・・ ③固定部位の存在 です!! 『固定部位』 […]
慢性化する痛み・・・よくある痛みの原因4選『②骨・関節のずれ』
前回に続き、よくある痛みの原因の2つ目! ②骨・関節がずれた位置で固定されてしまっている! 私たちの身体には様々な左右非対称があります。 […]
慢性化する痛み・・・よくある痛みの原因4選!『①脳幹による腹圧の調整ができていない』
こんにちは! だんだん春に近づいてきて気温も暖かく、過ごしやすくなってきましたね! 一方で、花粉症をお持ちの方には辛い時期でもありますね・・・(T_T)   […]
ワンブリッジ町田さん主催のイベントに呼んで頂きました!!
こんにちは!! 新年の最初の月が終わり、2月に突入しましたね! 今年は初っ端から緊急事態宣言が発令されて出鼻をくじかれた感が否めませんでしたが、2月からはまた切り替えて 頑張っていきたいと思います!!!! […]
顎関節症と首の痛み②
前回は顎関節と頚椎の関係性についての話しでした. 今回は,姿勢と体幹機能の観点を絡めていきたいと思います!! まず姿勢についてですが,次のような特徴の姿勢の方は日常的に顎関節へのストレスがかかってしまっていることが推察さ […]
顎関節症と首の痛み①
顎関節症(がくかんせつしょう)をご存知でしょうか? 顎関節症になると, 口を開こうとしたときに十分に開かなかったり,顎の関節や筋肉に痛みを感じます. また,完全に開いてから閉じる際にガコッと急速に閉じるなどの症状がみられ […]