バランスを良くするためにマッサージするべき筋肉~脳梗塞リハビリのコツ~
「バランスを良くしたい」 「転倒しないようになりたい」 脳梗塞になった後、ほとんどの方が一度は思うはずです。 そして色んな筋トレをしてみたり、バランス練習をしてみたりしてきたのではないでしょうか。 もちろん筋トレ・バラン […]
皆さん!踵のケアしてますか?
先日、妻から『踵ががびがびじゃない!クリームでも塗ったら~』と言われ・・・ そんながびがび踵が普通の状態! と認識していた私でしたが、お正月で時間もあったのもあり 妻からクリームをもらい がびがび踵に塗ってマッサージをし […]
手のリハビリで重要な筋肉
脳梗塞になった後「手のリハビリ」で 困ることは多いのではないでしょうか? 手は大きい筋肉から小さい筋肉まで非常に複雑です。 ストレッチやマッサージも「どこからやったらいいの?」と戸惑うことも多いですよね。 なので今日は、 […]
新年のご挨拶(^^)/
みなさま、 明けましておめでとうございます!! やってきました2022年! 寅年!! 今年はリハビリdoにとっても重要な年になりそう!! な予感がします(゚ロ゚) さて、 早速ですが重要なお知らせです! <お知らせ①> […]
「足がつっかからなくなる」方法
「麻痺側の足がどうしてもつっかかってしまう」 歩行に悩んでいる方のほとんどの方がこの悩みを抱えているのではないでしょうか。 そしてこう考えたはずです。 「どうやったら、つま先が上がるようになるんだろう?」 実はその答えは […]