知ってて得する骨盤底筋群②~その機能

Pocket

体幹部の機能の安定にとって

とても重要な

『骨盤底筋群』

 

前回はその構造についてお伝えしました。

 

普段はあまり意識しませんよね?

 

 

なぜでしょうか?

 

 

それは、

脳でそれを感じ取れる領域が小さいからかもしれません。

 

 

この図は

『ペンフィールドの図』

という、

医療業界では有名な図です。

 

脳の中で、

どの部分が

どのような感覚を

 

知覚しているかを示した

模式図になります。

 

 

この図のように

感覚野も運動野も...

 

手や顔の領域に比べて

胴や尻はかなり小さい領域に見えますよね。

 

 

小さい領域ということは

 

感覚がわかりにくい

 

ということに繋がります。

 

 

 

それなのに、

骨盤底筋群には・・・

 

 

●姿勢の安定

●呼吸との連動

●骨盤内臓器を保持

●排出、生殖機能

 

 

など、

身体の中でとても重要な

役割を担っているのです!

 

 

ということは、

骨盤底筋群の機能が

低下してしまうと・・・

 

 

●姿勢の崩れ

●呼吸機能の低下

●尿漏れ

 

 

などのトラブルが生じてしまう

可能性があるのです。

 

 

どうですか?

 

 

皆さん、

 

1度ご自分のお股に目を向けてみませんか?

 

 

次回は、

 

自動運動では意識しにくい・・・

かと言って

他動的には

アプローチしにくい・・・

 

 

 

そんな

『骨盤底筋群』

に意識を向ける体操を

お伝えしてゆきます!

 

 

お楽しみに!

 

 

 

【関連記事】

🔴知ってて得する骨盤底筋群のお話①