足について知ろう!!~インソールの役割と選び方~

梅雨が明けて、まもなく7月も終わりますね~。 思えば今年の6~7月は 洗濯ものの生乾き臭に随分苦しめられました… (着る服の6割くらいは少し匂いました。) さて! 今回は以前にもご紹介した、 『足部の機能とインソールの必 […]

麻痺手を挙上するということの一考察 その③

麻痺手を挙上するということについて・・・ 『上肢は胸郭・肩甲骨と 連動して動いている』 『胸郭を介して左右の 上肢を協調させて  動かすことが改善に つながるヒントに なる』 『ヒトの大脳・脳幹・ 脊髄・筋肉には四肢を  […]

麻痺手を挙上するということの一考察 その2

胸郭・肩甲帯を介して、 左右の上肢を連動させて動かすことが麻痺手を改善に導くヒントになるかもしれません! それは、 元々ヒトが四つ足動物だったからです! というのが 『麻痺手を挙上するということの一考察』 でのお話でした […]

麻痺手を挙上するということの一考察

皆さんご存じですか?         人間の日常生活の中で、 手から入ってくる感覚刺激の回数は      1日に7万回!!   と言われています。   […]

『痙縮』と『腹圧』の関係

◆脳梗塞・脳出血後遺症のリハビリを  行っていく上で、  やっかいな症状として      『痙縮』    があります。    これに悩まされている  患者さんやセラピストは  多いのではない […]

チンパンジーは脳出血・脳梗塞を起こさない?②

◆前回は、    なぜチンパンジーは脳卒中を  起こさなくて  人間が起こすのか・・・    その理由の1つとして、  進化の過程で脳の容量が  3倍にも増えたのに、    『血管壁の厚さが […]

チンパンジーは脳出血・脳梗塞を起こさない?①

◆前回、  私のかわいいかわいい 姪っ子の行動でみられた、    『身体バブリング』    という、  赤ちゃんの発達過程にみられる  特徴的な動きから、  脳卒中の後遺症リハビリにも  応用できる要 […]

赤ちゃんに学ぶ運動戦略~身体バブリング~

◆私事ですが、  今月で姪っ子が  生後10か月を迎えます(^^)    成長は驚くほど早いもんで、  4月ごろに会ったときは    寝返り・お座りができるようになった  ばかりだったのに、 &nbs […]

☆退院後のリハビリサービスの選び方☆~あなたはなんROUNDでKOしたい?~

骨折や脳卒中(脳出血・脳梗塞) を患って病院に入院し、   毎日3時間近くのリハビリを行って 自宅退院の目処が立つと、   退院後のリハビリの 利用方法を検討していくと思います。   &nb […]

脳梗塞・脳出血後遺症リハビリ~歩行の改善から上肢の運動麻痺の改善を促す~

今回ご紹介させて頂くのは、 2020年に左脳出血(視床・中脳)を 発症された、 80歳代の男性の利用者様です!! ※ここではA様と呼ばせて頂きます。   ◆病院退院後は  自宅に帰ることができましたが、 &nb […]