腹圧の話し②~意識的な筋トレVS無意識的な筋トレ~

Pocket

前回の記事では腹圧の役割をイメージして頂きました.

今回は,もう少し具体的に話していきたいと思います.

登壇して話す 講演会 - クリップアート / 写真 / イラスト / ピープルズ / 無料ダウンロード / 人物

腹圧は風船のようなもので,適度に膨らんでいないと体幹を支える力は不十分になります. 

そのような状態では,たとえ手足の力がものすごく強かったとしても,身体の中心がグラグラなので踏ん張りが効かず,うまく力が出せません.

うまく力が出せないと,さらに頑張ろうとして本来なら必要のない過剰な力が必要になります.

その結果,腰や膝に負担がかかり疼痛を招くのです.

そのため,腹圧を司る腹部の筋肉を鍛えないといけません.

しかし,

そもそも,私たちの腹圧は無意識かつ自動的に圧力を調整してくれています.

無意識かつ自動的にです.

少し話しが反れますが,

「今から腹筋を鍛えなさい」

と言われて、皆さんならどんなことを行うでしょうか?

おそらく,多くの人は仰向けになってがむしゃらに上半身を起き上がらせたり,

逆に下半身だけ上げてみたりするのではないでしょうか?

シルエット人物/分かり易い表現/書類作成に使う 困った顔/最後/会社/労働/社長 - クリップアート / 写真 / イラスト / ピープルズ / 無料ダウンロード / 人物自分の実力/汎用的に使用する/プレゼンテーションに利用する 無責任な人/キレる人/やさしい/無表情 - クリップアート / 写真 / イラスト / ピープルズ / 無料ダウンロード / 人物

これらのいわゆる筋トレは,

鍛えたい筋肉に合わせた運動を意識的に行い,ある程度の時間と労力をかけて筋肥大を促すものです.

他にも,体幹トレーニングとしては四つ這いになって片手・片脚を上げてバランスを保とうとするものなども有名ですよね!

腹圧も筋肉なんだから,そうやって鍛えればいいんでしょ?

その通りです.シンプルです.

ですが,先ほども申しましたように,本来腹圧は無意識かつ自動的に働いています.

無意識に働く筋肉を 意識的に鍛える・・・??

なにか違和感ありませんか?

調査/?/不可思議/謎|本当に使えるフリー素材|ピープルイラスト クエスチョン/虫眼鏡/はてな/人物/行動/無料/パーソン/イメージ/人間/クリップアート - クリップアート / 写真 / イラスト / ピープルズ / 無料ダウンロード / 人物

次回は,どのようにして腹圧を鍛えていくか,について綴っていきたいと思います!



LINEでのご相談はこちらから👇


体験リハビリをご希望の方はこちらから👇
https://reha-do.com/contact/


【関連記事】

腹圧の話し①

腹圧の話し③

よくある痛みの原因4選! ①腹圧の調整ができていない