パーキンソン病(PD)・失調症のリハビリ

PDの代表的な症状に固縮があります。固縮とは動筋・拮抗筋の過剰な同時収縮により関節運動を阻害します。体幹の固縮であれば回旋可動域が低下し寝返りが困難になったり、下肢の固縮であれば足が降り出しにくくすくみ足を助長する要因に […]

歩くために基本動作!

リハビリの意味での基本動作とは? 寝返り、起き上がり、立ち座り、ベッド↔椅子の移動です。 朝起きてベッドから離れる為に必要な動作で、毎日必ず行う動作です。 毎日行うという事は、1年で365回は必ず行う動作ですね。 夜中に […]

上肢機能の回復に必要なこと

リハビリdoのご利用者様には 上肢機能の改善を目標にしている方が 多くいらっしゃいます。 具体的には ◉パソコンのキーボード操作をスムーズにしたい。 ◉家事動作をもっと楽に行いたい。 ◉歩く時に腕を振れるようになりたい。 […]

骨盤底筋群のはなし 3.体操

これまで、骨盤底筋群の構造と機能をお伝えしてきましたが・・・ 今回は、骨盤底筋群の位置とその存在を確認して頂けるような運動を、ご紹介いたします。 『骨盤底筋群』は、前回お話ししたように自動運動(自力で身体を動かす運動)で […]

骨盤底筋群のはなし 2.機能

体幹部の機能の安定にとってとても重要な『骨盤底筋群』 前回はその構造についてお伝えしました。 普段はあまり意識しませんよね? なぜでしょうか? それは、脳でそれを感じ取れる領域が小さいからかもしれません。 この図は『ホム […]

骨盤底筋群のはなし 1.構造

『骨盤底筋(こつばんていきん)』って耳にしたことありますか? 文字通り、骨盤の底にある筋肉の事です。 図のように腹腔内の最も下部にあって,内臓をハンモック状の構造で支えているのです。 普段はあまり筋肉としては意識していな […]

最近良く聞く❝シナジー❝って何?

皆さん、シナジーって言葉を耳にしたことはありますか? 日本語にすると『相乗効果』 でしょうか。 簡単に言うと・・・ 複数人が協力することでより高い効果を生み出すこと ですね。 ビジネスの世界では 販路拡大やブランド力の向 […]

パーキンソン病とは?①~最新の知見から~

介入事例紹介はこちら! 皆様、パーキンソン病や パーキンソン症候群という 病名を耳にしたことはありますか? 私は、ボクシングが好きなので ヘビー級の名チャンピオン モハメッド アリ選手が罹患された と聞いてから数年後 1 […]

皆さん!踵のケアしてますか?

先日、妻から『踵ががびがびじゃない!クリームでも塗ったら~』と言われ・・・ そんながびがび踵が普通の状態! と認識していた私でしたが、お正月で時間もあったのもあり 妻からクリームをもらい がびがび踵に塗ってマッサージをし […]

第2回 オンライン自主トレ開催のお知らせ!

10月22日(金)と29日(金) の2週に渡り、ZOOMを使ったオンラインでの自主トレーニング会 を開催します! 初回は9月7日に開催しご好評をいただきました! それに続く第2回目の開催となります! 今回のテーマは( ^ […]